2023/9/25
いつもLMJ東京研修センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
10月1日より、2024年4月分のご予約がスタートとなりますが、ご注意いただきたい事項がございます。
例年4~6月は、新入社員研修利用でのお申し込みが多数となります。
2024年4月、5月、6月の期間は、長期利用のご予約を優先的に受付させていただきます。
大変申し訳ございませんが、上記期間中、長期利用のご予約以外は一時受付停止とさせていただきます。
長期利用のご予約を優先的に受付させていただく会議室は、以下の通りです。
2LL 3L 4XL 5L 5LL
上記以外の会議室である3S・3MRは、通常通り半年前からご予約可能でございます。
また、2024年4月分の2LL、3Lにつきましては、一部日程のみ、10月1日より予約受付開始いたします。
予約受付開始となる日程は以下の通りでございます。
2LL → 4/1(月)~ 4/4(木)
3L → 4/1(月)~4/21(日)
恐れ入りますが、ご予約前に空室カレンダーにて状況をご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
(受付できない状況の場合、「調整中」と記載し、空室の場合には空欄となっております。)
なお、長期利用をご検討されているお客様は、一度お問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。
今後とも皆様により良いサービスをご提供していけるよう、努めていく所存でございます。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
LMJ東京研修センター 事務局
マラソングランドチャンピオンシップ/東京レガシーハーフマラソン開催のため、弊社ビル周辺で交通規制が行われます。
周辺道路で車両の通行禁止、歩行者の横断制限がございます。(歩道の制限はございません。)
ご来場予定のお客様は、お時間に余裕を持ってお越しいただきますようお願い申し上げます。
※特にJR水道橋駅をご利用のお客様は、弊社に向かう途中にマラソンコースがございます。
横断制限や迂回が考えられますので、ご注意くださいませ。
弊社からのお知らせは こちら(PDF)
公式サイト 詳細版は こちら(PDF)
公式サイト マラソングランドチャンピオンシップ / 東京レガシーハーフマラソン
2023年3月8日
お客様各位
LMJ東京研修センター
~ご利用料金一部改定のご案内~
平素よりLMJ東京研修センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今の物価上昇を受け、2023年3月15日より、次のように価格を改定いたします。
なお、すでに仮予約または本予約いただいておりますお客様につきましては、
ご予約いただいた時点での価格でご提供いたします。
何卒、事情をおくみ取りのうえ、ご協力いただきますことをお願い申し上げます。
①祝日のご利用は土日料金を適用しておりましたが、今後、平日料金を適用いたします。
②4~6月の期間は繁忙期料金といたしまして、一律土日料金とさせていただきます。
③お飲み物の料金を変更、紙パックのお茶の取り扱いを中止させていただきます。
ペットボトル お水 500mL 154円→180円
ペットボトル お茶 500mL 187円→200円
ペットボトル お茶 280mL 154円→160円
紙パック お茶 250mL 132円→取り扱い中止
お客様各位
株式会社LMJ東京研修センター
一部価格改定のお知らせ
拝啓 秋雨の候、日増しに寒いこの頃でございますが、貴社におかれましては、 益々ご隆昌のこととお慶び申し上げます。
毎度格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さてご高承のとおり、先が見えず長引くコロナ禍により、弊社におきましては業績の長期低下傾向という
苦しい状態からなかなか抜け出せずにおります。
現在に至るまで、様々な業務効率化の実施によってコスト削減に努めてまいりましたが、コロナ感染拡大
防止対策の実施等による人件費の増加により一部価格の見直しをさせていただくこととなりました。
つきましては、誠に申し訳ございませんが、下記のとおり価格の改定を実施させていただくことになりましたので、
あらかじめお知らせいたします。
新価格体系の実施は10月1日ご利用分からでございます。
何卒、事情をおくみ取りのうえ、ご協力いただきますことをお願い申し上げます。
記
・レイアウト変更料(XL、LL会議室)5,000円 → 10,000円
・レイアウト変更料(S会議室、MR)3,500円 → 7,000円
・ごみ処理代 500円 → 1,000円
・ホワイトボード追加(1台) 2,000円 → 3,000円
以上
令和2年6月25日更新
<コロナウィルスにおける当施設ご利用及び研修へのご参加について> PDFはこちら
いつもLMJ東京研修センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社では、お客様やサービススタッフの健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルス関連肺炎の感染予防として、館内の机・椅子・ドアノブやカウンター等、不特定多数の方が触れる箇所の定期消毒、会議室に空気清浄機設置、会議室内への微酸性電解水の散布(希望者のみ)、部屋内の換気、各階にアルコール除菌スプレーの設置等、各種対策をしております。
<当施設ご利用お客様・研修へご参加頂く皆様へ>
<サービススタッフ・担当講師のマスク着用について>
弊社では、お客様やサービススタッフ・講師陣の健康と安全を考慮し、今般の新型コロナウイルス関連肺炎への感染予防として、対応中にマスクを着用して業務をさせていただいております。またスタッフは毎朝各自検温し、37.5度を超えた場合、会社に連絡&保健所に連絡をすることとしております。